確定申告について教えてください。私は、去年7月末日で会社を結婚退職をしました。8月から10月までは失業保険を受給していたため、国民健康保険に加入し、国民年金も支払っていました。11月からは夫の扶養
入ることができ、国民健康保険は脱退しました。ちなみに退職してから今現在まで専業主婦です。先日、会社から源泉徴収表が送られてきたのですが、「給与所得控除後の金額」と「所得控除後の額の合計額」が記載されてません。それは、自分で去年の給料明細表をみて、なおかつ退職後に支払った社会保険料も含めて記入しなければならないのでしょうか?今まで確定申告については会社がしていたので、計算方法もわからなくて困っています。
年末まで所属していれば会社で年末調整ですが中途退職ですので自分で確定申告しないといけません。計算方法がお分かりにならないのでしたら源泉徴収票、自分で支払った社会保険料の証明書(なければ領収書)生命保険や地震保険の控除証明書、印鑑、通帳のコピー(口座番号の確認のため)を持っていけば簡単に税務署で申告が出来ます。悩んでいないで行かれた方が安心かと思われます。
失業保険について教えて下さい。現在1日8時間、週5日間パートで働いています。
保険料も払っています。通常の退職で有れば失業保険を受給出来ると思うのですが、
この度妊娠で退職する場合受給出来るのでしょうか?
こんにちわ。失業による失業給付金は受給対象ですが、いつでも就職できる状態にあることが条件であり、妊娠による退職はこの条件を満たすことにはならないため、出産後働ける状態になれば受給対象になります。それまでの期間は受給期間の延長制度を申請することになります。
失業後、離職票が発行されますので、失業給付金の手続きを行い、妊娠による給付期間の延長を申請することです。
この給付金は虚偽の申請による不正受給はそれが発覚すれば処罰が非常に厳しいです。
正しい手続きをなされますに。
扶養控除内でパートか、フルタイム派遣かどちらがいいでしょうか?
現在失業保険を受給しており、まもなく受給終了するので仕事を探そうと思っています。
今は子供なしの専業主婦ですが、子供は早めにほしいです。

夫の年収は税込500万弱(扶養手当込みで)。配偶者の収入が103万以下だと扶養手当が月21000円もらえます。

この場合、年収を103万以内に抑えてパートで働くか、フルタイムで派遣で稼ぐかどちらがいいでしょう?
フルタイムで働く場合、税金等考慮していくら以上稼げばプラスになるのか…教えてください。
しっかりと働きたいのか、103万円枠の中でとらわれていきたいのか、ということだけです。なお103万円に抑えても住民税は支払いになります。
失業保険について。
詳しい方教えてください。

産休を1年と育休を3年取りました。
育休は出産した際に何年とるかを決め、変更不可でした。復帰をするつもりでしたが、夫婦ともにシフト勤務
、また預け先が見つからずに退職の運びとなりました。


本日退職手続きをしたところ、失業保険はもらえないと思うと言われました。
本当にもらえないのでしょうか。
どうにか手にすることはできないかアドバイスお願いいたします!
失業保険の趣旨をはき違えています

失業保険は、労働意欲のある方に次の職場を見つけるまでの補填です

子育ては就業ではありません

【補足を読んで】

まず、ハローワークに出向き事情を説明し手続きをとってください
当然のごとく会社からは離職票をもらって見えますよね
第一歩としてこれがないと前に進みませんので会社に強く要求してもらってくださいね

ハローワークでは、(失礼ですが)この人屁理屈をいって金だけって思われがちです
現実にそのような輩が多いですから
私の会社の子も、妊娠中毒があり辞めて落ち着いたら働こうと思っていたのに、そんな腹で働くの?って疑心暗鬼の話から始まりましたから

回答ですが、手続きだけしっかりしておれば4年でももらえます
ハローワークに、腹をくくって申し出てください
失業保険受給か主人の扶養に入るか迷っています。

先月会社を退職し、現在専業主婦です。
前の会社の健康保険の任意継続が今月から半年間有効です。
ただし月額2万円以上支払っております

主人の扶養に入れば健康保険は月額1万円以下ですが、失業保険を貰うと扶養に入る事が出来かねてしまいます。

ただ失業保険は前職の月給が40万円貰っていたので、割と貰えるのかな。と思っております。
今まで何年も雇用保険を払っておりましたし、
10月に出産も控えているのでなるべく貰えるものは貰っておきたいです。

つきましては、一番良いプランをご教示頂ければ幸いです。
何とぞよろしくお願いいたします。
失業保険はもらっといた方が良いと思います ただしもらっている間は国保に加入し保険料を払いますしウソでも再就職したいという意志を見せた方が良いです パソコンで求人している広告を見て最終的に条件が合わないと断ればいいのです 今の会社の保険はチョット高いですから国保にして失業保険をもらい終わったらご主人の扶養に切り替えるのが賢明かと思います
関連する情報

一覧

ホーム